就職環境の変化や雇用形態の流動化・多様化は若者の就職意識に影響をおよぼし、これに伴う目的意識の希薄化、学習意欲の低下は「ニート・フリーター」の増加といった深刻な社会問題を行き起こしています。こういう時代にあって、大学教育に求められる役割とは、学生の職業観を涵養し、将来の目標を明確化しながら学習への動機づけを促す教育、つまりキャリア形成と連動した人材育成にあります。
本学では、入学から卒業まで、学生ひとりひとりの個性や能力を見極め、それぞれの目的にあった教育プログラムとサービスを提供し、学生生活全体を支援する取り組みを展開するため、学生を中心に教職員・組織が相互に連携しながら一貫して支援する体制への改革を進めております。その具体的な施策のひとつが、電子的な学生指導シート「はぐくみ」を活用したキャリア形成支援です。