電子メール送信対象(ここから)


********** 回答者ご自身についてお尋ねします ************

回答者名(漢字またはローマ字)(直接入力):

回答者名ふりがな(直接入力):  

以下(a)から(c)(直接入力)は事務局との連絡用にお尋ねするものです。

(a)回答者所属機関名(学部・学科・研究室)

(b)連絡希望先の郵便番号・住所・電話番号・FAX
     (上記の希望連絡先は、 勤務先  ご自宅)(不要項目削除)

(c)Eメールアドレス:

********** 貴調査の概要についてお尋ねします************

(1)調査の名称(直接入力):

(2)調査の領域(下記の項目からコピー&ペースト、複数の場合空白で区切る):

−−−−−−−−−調 査 の 領 域−−−−−−−−−−−−−

社会哲学・社会思想・社会学史 , 一般理論, 社会変動, 社会集団・組織, 家族, 都市, 差別問題,
階級・階層・社会移動 ,生活構造, 農山漁村, 地域社会(コミュニティ),政治・国際関係,
社会運動・集合行動, 経営・産業・労働, 人口, 社会病理・社会問題 ,教育, 文化・宗教・道徳,
社会心理・社会意識, コミュニケーション・情報・シンボル, 社会福祉・医療, 計画・開発,
社会学研究法・調査法・測定法,社会史・民俗・生活史, 経済, 法律, 環境, 民族問題・ナショナリズム,
比較社会・地域研究(エリアスタディ), 性・世代,知識・科学, 余暇・スポーツ,その他(     )

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

(3)調査の概要(直接入力、200字以内)

(4)キーワード(5個以内)(直接入力)

(5)調査代表者名(漢字またはローマ字)(直接入力):
   調査代表者名ふりがな(直接入力):

(6)調査実施時期(直接入力)(  年 月 〜 年 月まで)

(7)調査形態(不要項目削除) 1.共同 2.個人

(8)共同グループ名(直接入力):
   共同研究者名(ふりがな)(直接入力、ふりがなは( )で囲む)

*****以下,事例調査の場合は該当個所のみご記入下さい*****

A)対象者(母集団)の特徴について

 a.地域範囲(直接入力):
  b.性別 (不要項目削除)
1.女   2.男   3.男女

c.年齢(直接入力)(   歳 〜   歳まで)

d.その他(対象者の特徴でその他記載すべきもの)(直接入力)

 

B)対象者の抽出方法(不要項目削除)

 

1.無作為  2.全数  3.有意(    )

C)対象者の抽出台帳 (下記4項目より不要項目削除)

1.住民基本台帳 2.選挙人名簿 3.電話帳 4.その他(   )

D)調査方法(下記6項目よりコピー&ペースト、複数の場合は空白で区切る):

 −−調 査 方 法(以下,該当するもの全てを選択)−−

面接調査法  留置調査法  郵便調査法 電話調査法  集合調査法  その他(      )

  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

E)標本数と回収状況(直接入力)

  

標本数:  、回収数:  、回収率:  %

F)データの保管状態

a.調査個票の有無 (不要項目削除)1. 有り  2.無し

b.素データ(テキストファイル)(下記項目よりコピー&ペースト):

 

  −−−−−素データ(テキストファイル)−−−−−

  

1.フロッピー・ディスク   2.磁気テープ
 3.大型計算機センターのハードディスク
4.その他(     ) 5.なし

  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

G)システム・ファイル(不要項目削除)

  1.SPSS 2.SAS 3.その他(     )

H)データの解析ソフト名(直接入力):

I)コード表の有無(不要項目削除)
 1.有り   2.無し

J)データ公開の可能性(不要項目削除)
   1.可能 2.不可能 3.検討中 4.その他(   )

K)論文・報告書(編著者名,論文名,掲載刊行物,発行年)
 (直接入力)

 

L)その他、調査に関して特記すべきこと,ご意見,ご感想などございましたらお書き下さい。
 (直接入力)

 

****************** お伺い *****************

お寄せいただいた「社会調査の概要」について、以下の2点についてお答え下さい。

 

1)「SORDホームページ」掲載についてのお伺い

 上記の貴調査概要をインターネットの「SORDホームページ」に掲載することの可否につきましてお尋ねします。「可」の場合は、直ちにSORDホームページから検索・閲覧できるようにします。「否」と回答された調査につきましては掲載しません。  なお、本掲載は『社会調査概要情報のWWW掲載・閲覧要領』に従って行っています。

     

ご回答(不要項目削除):  可  否

 

2)報告書「日本の社会・意識調査(4)」(将来発行する場合)の掲載についてのお伺い

 

今後、ある程度の調査件数が集まった時点(数年後)で、報告書「日本の社会・意識調査(4)」 を発行することを予定しています。その際、貴調査を本報告書に掲載することの可否をお答え下さい。「否」と回答された調査につきましては掲載しません。  なお、印刷費や送料など多額な予算が必要となるため、現在のところ発行時期は未定ですので、その旨ご了承ください。

 

 ご回答(不要項目削除):  可  否

 

-------------------- 電子メール送信対象(ここまで) --------------------

 

お忙しいところご協力下さいまして誠に有り難うございました。
お差し支えなければ、上記貴調査の調査票を郵送または上記電子メールに添付(可能な場合)して下さいますようお願い申し上げます。

P. 1.2


copyright 1990-2002 SORD Office, Sapporo Gakuin Univ. | Email sord.of@earth.sgu.ac.jp | home 検索画面へ 掲示板 事務局