研究活動

Research activities

教育学

  • 井上 大樹
    人文学部 こども発達学科
    もともとは若者の自立(広い意味で)と教育実践(高校、大学・専門学校、社会教育)の研究をしていました。
    実は、若者の現状は小学校あるいはそれ以前の教育の結果ともいえるのです。
    現在は、子どもの成長を長期で見通せる小学校教員・保育士の養成、地方創生で
    効果的な子ども・子育て支援について、それぞれの取り組みを「市民(主権者)
    の学び」の視点で分析する研究を主としています。
    研究概要
    (1)市民としての自己形成と青年期教育
    —小規模町村の若者自立支援の展開過程から学校内外をつなぐ学習者の生活に寄り添う「総合的」対人援助の胎動を解明。
    (2)対人援助職養成と青年期教育
    —大学FDに対する「聞きあい」のアクティヴィティの確立。
    —基礎教育保障の担い手として教育実践者の新しい資質の解明
    (3)子ども・子育て支援新制度下の次世代育成支援と地方創生
    —次世代育成の重点課題化及び社会教育実践の活性化の動向から新しい枠組み(地域臨床教育学)を創出。
    (4)子ども・子育て家庭支援の教育実践
    —こども貧困家庭に対する支援について、「ターゲット」型と「ユニバーサル」型の市民目線による行動的折り合いとして学習過程を析出、分析。
  • 歌代 礼子
    法学部 法律学科
    日本語教育
  • 大澤 真平
    人文学部 人間科学科
    子ども・若者の貧困問題、福祉と教育の連携を研究テーマにしています。家族の状況に関わらず子どもの育ちが保障されること、そして、子どもの育ちを保障するために家族の生活が支えられること、これらが両立する社会のあり方を、子どもそのものを目的として社会福祉、児童福祉、教育の観点から考えたいと思っています。
    研究概要
    日本では子どもの貧困に関する調査研究はこれまで十分になされてきませんでした。近年、子どもの貧困対策法の施行を背景に、ようやく大規模な実態調査が都道府県レベルでなされ始め、さまざまなデータが蓄積されているところです。しかし、経済的な困難のもと、個別具体的な生活と社会関係のなかで子どもがどのような経験をしているのかについては、あまり多くのことが明らかになっていません。そこで、制度や規範といった社会構造を分析し、その上で子どもの生活実態、意識、そしてライフチャンスの「選択」がどのようになされてきたのかを調査しています。また、それをソーシャルワーク実践のあり方として提示したいと考えています。
  • 川原 茂雄
    人文学部 人間科学科
    教育学、教師教育学、生活指導論
  • 北岡 隆行
    人文学部 こども発達学科
    国語教育、授業の構築、子どもが自ら変わっていくための環境
  • 北田 雅子
    人文学部 こども発達学科
    子どもの健康教育、タバコリテラシー、対人援助職のストレスマネージメント
  • 小出 良幸
    人文学部 こども発達学科
    日本列島固有の地層から地質学的な自然の見方について考えています。地球の物質がなぜこのように多様なのか、また過去の時間が地層や岩石にどのように記録されているのかを、日本列島を特徴づける岩石の野外調査をしながら考えています。
    さらにどのようにすればわかりやすく伝えられるかという科学教育の実践もしています。
  • コホ J.C Jr.
    人文学部 英語英米文学科
    コミュニケーション論、インクルーシブ教育、教育心理学
  • 榊 ひとみ
    人文学部 こども発達学科
    子育て支援、成人教育、社会教育、地域子育て支援拠点、子育て協同実践
  • 佐藤 満
    人文学部 人間科学科
    特別支援教育における楽しく学べる教材の開発と学習指導方法の研究
  • 鈴木 健太郎
    人文学部 こども発達学科
    乳幼児の行為・言語の発達プロセス
  • 田中 敦士
    人文学部 人間科学科
    特別支援教育、職業リハビリテーション、障害者のQOL (Quality of Life)
  • 栃真賀 透
    人文学部 人間科学科
    特別支援教育
  • 高橋 ヘレン
    人文学部 英語英米文学科
    子供の外国語教育、小学校教育
  • 照山 秀一
    人文学部 英語英米文学科
    英語科教育法
  • 濱野 貢
    人文学部 こども発達学科
    体育・スポーツ経営学、保健体育科教育学
  • ハメット D.A.
    人文学部 英語英米文学科
    タスクベースの言語教育、eラーニング
  • 枡谷 隆男
    人文学部 こども発達学科
    音楽考古学、文化人類学(狩猟)、民俗音楽学
  • 松井 光一
    人文学部 こども発達学科
    小学生がわかる・できる体育授業、体育科における非認知的能力
  • 水島 梨紗
    人文学部 英語英米文学科
    語用論的視点に基づく英語教育および相互行為研究
  • ミュア B.J.
    人文学部 英語英米文学科
    学習者の個性・自立性
  • 安木 尚博
    人文学部 こども発達学科
    造形教育、絵画表現、子どものよさを引き出す造形表現活動の指導法
  • 山本 政俊
    人文学部 人間科学科
    社会科教育(授業内容開発と指導法)、憲法教育
  • 湯本 誠
    人文学部 人間科学科
    日本資本主義の変貌と雇用・労働問題、自殺の社会学
  • リン I.C.
    人文学部 英語英米文学科
    第二言語語彙修得、英語教授法、CALL (Computer Assisted Language Learning)