コードブック((1)の形で提供,(2),(3)は事務局側で(1)に再編集し直す)SAS/SPSSを使用している場合、入力プログラムと単純集計プログラム
素データを利用する際の条件
SPSS/SASのプログラムの出力結果に下記のように質問文やカラム、選択肢を付加する.
1カラム目
↓カラム:1−2 ←カラム位置 (1桁の場合は、”カラム:n”、1件のデータが複数行にまたがる場合は、1−2/行) Q1 あなたの年齢 ←質問番号と質問文(質問見出し) AGE(←プログラムで表示する変数名) Valid Cum Value Label Value Frequency Percent Percent Percent 20歳未満 1 124 13.7 13.7 13.7 20歳代 2 875 56.4 56.4 56.4 30歳代 3 358 25.8 25.8 25.8 NA . 20 9.2 missing ↑ ------ ------ ------ ↑ Total 1377 100.0 100.0 データの内容(選択肢または回答内容)
1カラム目
↓Q1 あなたの年齢 ←質問番号と質問文(質問見出し)
20歳未満 1 ←データの内容(回答内容) 20歳代 2 30歳代 3 NA 9 DK 99
1カラム目
↓カラム:1−2 ←カラム位置
Q1 あなたの年齢 ←質問番号と質問文(質問見出し)
カラム:3
・・・・・・・以下,上記例2と同様.
(1995年12月作成)
(1998年10月一部修正)
P.
1.2
copyright 1990-2002 SORD Office, Sapporo
Gakuin Univ. | Email sord.of@earth.sgu.ac.jp
|