■対面講座
[講座番号9] eスポーツとは何か? 産学官連携への未来
定員/30名 受講料/3,600円(全3回)

(講座概要)
 2018年日本におけるeスポーツ元年からeスポーツ人口、市場は右肩上がりに成長しました。日本国内ゲーム人口は5400万人、世界では30億人を超えました。また、eスポーツを活用した教育や福祉への分野にも広がりを見せています。本講座を通してeスポーツの楽しさや可能性を学び産学官連携の未来を学びます。

(講座詳細)
テーマ/講座日時
内  容
1
eスポーツとは何か?

10月26日(土) 【午前】10:00〜11:30

 eスポーツはスポーツなのか? 世界や国内のeスポーツ歴史や背景など学びます。世界と日本のeスポーツの違いやeスポーツチームの現状など学びます。
2
eスポーツ教育と福祉

11月2日(土) 【午前】10:00〜11:30

 eスポーツでプログラミング教育と教育への関わり。障がい者とeスポーツ。eスポーツ脳トレで健康寿命を延ばす。
3
eスポーツで地方創生へ

11月9日(土) 【午前】10:00〜11:30

 地域でeスポーツを活用し街の活性化。ユニバーサルデバイス機器を使ってのゲーム大会。
講師/北海道eスポーツ連絡協議会 代表理事 久保 秀一
講師
紹介

久保 秀一(くぼ しゅういち) 55歳。苫小牧中央高等学校卒業。SEとして国内外で従事、アプリケーションの開発やWEB制作などに関わり2018年に合同会社クラウドキュレーションを設立。多くのメディアや書籍に紹介されeスポーツ普及促進に務めている。一社)北海道eスポーツ連絡協議会 代表理事。北海道eスポーツ連合 専務理事。一社)ユニバーサルeスポーツネットワーク 専務理事。一社)道南eスポーツ協会 監査役。一社)上川eスポーツ協会 専務理事。北海道日中友好協会 副理事長 他。旭川ICTパーク推進協議会 委員。



>>講座一覧に戻る