人間科学科

Department of Human Sciences

【人間科学科】人間科学科で「多様性」を学ぶ -『人間科学基礎論』開講中!-

2023.06.14

お知らせ
 人間科学科には、社会福祉学、社会学、教育学、心理学、歴史学、言語学、考古学といった専門分野の異なる多くの教員が所属しています。人間科学基礎論は「多様性」をテーマに、それぞれの教員が専門的な知見から人間科学について講義を行います。
 講義は1年生を対象にオムニバス形式(ひとつの講義を複数の教員が交代で担当する形式)で行われます。写真はソーシャルワーク専攻の大澤教員が「社会保障と多様性」をテーマに行った講義のひとコマです。講義スライドに写っているのは、家族のあり方の多様性を示した図です。講義では多様な家族のあり方を理解するだけではなく、どのような家族形態を選択しても生活が保障される社会保障制度が適用されるかどうかという観点から現実の問題を考えていきました。

 人間科学基礎論の講義を通じて、人間科学科の学生は自分の興味関心や卒業後の方向性を考えることになります。それを基にして2年生から専攻選択を行っていきます。最終回のまとめの感想では、どの講義も面白くてすべての専攻で学びたい、という悩みを持つ学生もいるようで、人間科学科の幅広さと奥深さを体験できる講義となっています。
人間科学基礎論
  • 発行日: 2023.06.14