英語英米文学科

Department of English Language and Literature

【英語英米文学科】専門ゼミナールでのハワイ研修旅行体験記(3)

2016.03.04

お知らせ

専門ゼミナールでのハワイ研修旅行体験記(3)

水島ゼミでのハワイ研修旅行体験記シリーズ。最終回はゼミ長の菊地風汰君にお願いしました。ゼミ長の視点から書かれた今回は、研修旅行の様子だけでなく、水島ゼミがどういうゼミなのかの一端もご覧いただけます。
ダイヤモンドヘッドにて

ダイヤモンドヘッドにて

私たちのゼミでは「語用論」について研究しています。その中でも相手の立場や距離に考慮して言葉を使い分ける「ポライトネス」の分野について深く学んできました。しかし学んだことを実際に自分たちが言葉として伝える機会があまりありませんでした。そこでポライトネスの実践の場を求めて、2月6日から14日の間ハワイへ行ってきました。今回の研修旅行はゼミのメンバーは一人も欠けることもなく全員参加という形で行くことができました。その理由として、水島先生の協力によって宿泊費の高いホテルではなく比較的安いハワイ大学の寮に泊まれることが出来たこと、航空券が運良く安く取れたこと、そして何よりゼミ旅行はみんなで一緒に行こうと決めていたことです。   ハワイに行くまでには去年の夏から相当な時間をかけてプランを立てました。専門ゼミナールの時間以外でもそれぞれ忙しい中時間を割いてプラン作りを完成させました。またハワイ研修を比較的安く行けたとしても、1週間の海外旅行はやっぱりお金がかかるものなので、欲しいものがあってもハワイで豪遊するために節約してきました。   ハワイでの日々は行く前から目標にしていた「死ぬほど濃い日々を過ごす」の通り、本当に死ぬほど濃い日々を過ごしました。また食事の面では基本的に寮で自炊をしました。1日目は水島先生の昔からの友人である大学院生の本格的なカレーを、汗びっしょりになりながら食べました。2日目はワイキキビーチで泳ぎ、巨大ショッピングモールに圧倒されながら買い物を楽しみました。3日目は自分が関心のあるテーマのアンケート調査を取りました。またJCC (Japanese Culture Club)のメンバーと交流し、そのクラブのミーティングでプレゼンを発表し、一緒に夕食も食べました。4日目は実際にハワイ大学の授業に参加させていただきました。また夕食には現地学生を招いて日本食を振る舞うパーティをし、結果大盛況となりました。5日目はシュノーケリングで綺麗なサンゴ礁や魚と戯れ、ゼミのメンバーのサプライズバースデーのために2ヶ月間練習してきたアカペラをサンセットビーチで披露しました。6日目はダイヤモンドヘッド、タンタラスの丘からハワイの絶景と夜景を1日で欲張って満喫しました。最終日はそれぞれやり残したこと(穴場のスポット巡りなど)をしたりしました。この死ぬほど濃い日々により、ゼミのモットーである「よく学び、よく遊ぶ」研修旅行となりました。  
専門ゼミナールでのハワイ研修旅行体験記(3)
専門ゼミナールでのハワイ研修旅行体験記(3)
私はゼミ長として個性豊かなメンバーをまとめてきました。というより個性豊かなメンバーに支えられながらゼミ長をやってきました。メンバーそれぞれに強烈な個性があり、物事を冷静に考えられる人、パソコンなどの機械に詳しく絵が上手な人、時間やお金をきっちり管理できる人、海外経験が豊富な人、場を和ませてくれる人、場を盛り上げるムードメーカー的な存在の人、ゼミに対して熱い思いがある人、そしていつもゼミのメンバーのことを考えてくれる人。そういったメンバーの支えがなかったら今回の研修旅行は絶対上手くいきませんでした。この個性強すぎでやかましいメンバーは私の誇りであり宝物です。今まで信頼し、ついてきてくれたことに心から感謝しています。また今回ハワイで経験してきたことは、就職活動だけでなくこれからの人生できっと役に立つと思います。   最後になりますが、今回の研修に関わってくださったゼミのメンバー、JCCの皆さん、ハワイ大学の生徒や先生、優しい現地の方々、そして水島先生に感謝の気持ちでいっぱいです。素敵な経験をさせて頂き本当にありがとうございました。
ゼミ長菊地君とゼミ担当水島先生。ゼミ生からのプレゼントを手に。

ゼミ長菊地君とゼミ担当水島先生。ゼミ生からのプレゼントを手に。

  • 発行日: 2016.03.04