6月8日(日)、本学のオープンキャンパスが江別キャンパスで実施されます。
英語英米文学科では、学科の説明に加えて2つの授業体験を用意しています。この機会に「サツガクの英米」を体験してみませんか?
授業体験(1)『イギリスのストーリーを読んでみよう!』
イギリスは多くの児童文学作品を産んだ国として知られています。『ハリー・ポッター』、『クマのプーさん』、『ピーターラビット』、『不思議の国のアリス』などは有名です。授業体験では、物語の中から親しみやすい短いシーンを取り上げ、一緒に読んでいきます。食事やイベントのシーンを通して、イギリスの文化を感じてみましょう。また英語の音読や映像の視聴で、楽しく英語表現を勉強しましょう。(担当:西 真木子)
授業体験(2)『「教職課程」ってどんなところ?:英語教員を目指す学生たちの学び』
これまで英語英米文学科には、英語教員を目指して多くの学生が入学し、社会へと巣立っていきました。今回の授業体験では、「教職課程」での学びを紹介するとともに、「教えてもらう側」だった学生たちが、教職課程での学びを通して「教える側」へと成長していく様子をご紹介します。サツガク英米ならではの学びのスタイルやその特長を、学生たちの声とともにお伝えします。(担当:照山 秀一)
オープンキャンパスでは上記のほかにも、キャンパス内の見学や学食体験、入試に関する説明や個別相談の時間も設けています。皆さまにお会いできることを教職員一同楽しみにしています!
- 発行日: 2025.05.20
- 札幌学院大学 人文学部 英語英米文学科
- 住所:
〒069-8555 北海道江別市文京台11番地
- 電話番号:
011-386-8111