英語英米文学科

Department of English Language and Literature

【英語英米文学科】実際の授業を体験しよう!~6月OPENCAMPUS

2024.05.16

お知らせ
札幌中心部までJRで12分という、東京だと都心部と変わらない地理的な位置に立地するのに、自然に恵まれた静かな環境で学べる札幌学院大学江別キャンパス。
 
6月9日(日)10時より、札幌学院大学江別キャンパスにて「札幌学院大学 学びLIVE! OPEN CAMPUS」を開催します。
英語英米文学科は、実際の講義の雰囲気を体験してほしいと、2名の先生が授業をします。
高校生のみなさんにリアルな英語英米文学科を是非体験していただきたいので、先生のテーマと概要を下記にご紹介します!
 
午前中は、ディビッド ハメット先生から、「日本と外国のお祭りや祝いごと」、午後は西真木子先生から「イギリスのストーリーを読んでみよう!」の授業を聞くことができます。
ハメット先生の授業の前ある「学科の説明」も、要チェックです!

Festivals and Celebrations: A look at festivities in Japan and abroad

ハメット先生
It is getting warmer these days, and around this time more and more festivals will be held in Japan and around the world! 
In this lesson we will look at the celebrations in Japan and around the world. What kinds of ways we celebrate and the delicious and interesting food that we can enjoy together. I hope to see you there!
 

イギリスのストーリーを読んでみよう!

西先生
イギリスは多くの児童文学作品を生んだ国として知られています。『ハリー・ポッター』、『クマのプーさん』、『ピーターラビット』、『不思議の国のアリス』などは有名です。授業体験では、いくつかの文学作品から短いシーンを取り上げ、一緒に読んでいきます。食事やイベントのシーンをご紹介しますので、イギリスの文化を感じてみましょう。また英語の音読や映像の視聴をとおして、楽しく英語表現を勉強しましょう。
  • 発行日: 2024.05.16
  • 札幌学院大学 人文学部 英語英米文学科
    • 住所:〒069-8555 北海道江別市文京台11番地
    • 電話番号:011-386-8111