本文へ
メニューへ
札幌学院大学
MENU
受験生の皆さま
在学生の皆さま
保護者の皆さま
卒業生の皆さま
高校教員の皆さま
地域・企業の皆さま
情報ポータル
アクセス
お問い合わせ
文字サイズ
サイト内
検索
検索キーワード
検索
閉じる
大学について
学部・学科
学生生活
就職・進路
入試情報
国際交流
教育・研究
デジタルパンフ
資料請求
メニューを閉じる
高校教員の皆様へ Menu
高校教員の皆様へ
トピックス一覧
高校教員の皆様へ
高校教員の皆様へ
トピックス一覧
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2016年度
2023年度
【心理臨床センター】市民講座-科学的根拠から理解するHSPの心理学-のご案内 (2023年06月02日)
【臨床心理学科】高校の先生向け講座を開催します。 (2023年05月29日)
【入試情報】2023年6月11日(日)開催のオープンキャンパスについて! (2023年05月15日)
【入試情報】6月11日 OPENCAMPUS in 新札幌キャンパス (2023年05月15日)
【入試情報】6月11日 OPENCAMPUS in 江別キャンパス (2023年05月15日)
2022年度
【社会連携センター】「第3回 高校生ビジネスプランコンテスト」を開催します (2023年03月22日)
【広報】『学園広報 第134号』を発行しました (2023年02月20日)
【社会連携センター】「第2回高校生ビジネスプランコンテスト」を開催しました (2022年12月12日)
【法律学科】法学検定試験に挑戦 (2022年12月08日)
【社会連携センター】「第2回 高校生ビジネスプランコンテスト」第一次審査結果を発表します (2022年11月02日)
【法律学科】2022年度公務員試験結果(中間速報) (2022年10月28日)
【英語英米文学科】高大連携授業で卒業生が訪問 生徒さんたちと交流しました (2022年08月17日)
夏期休業期間中の事務取扱窓口停止について (2022年08月12日)
【広報】大学紹介動画(キャンパス紹介、学科紹介等)を公開 (2022年07月07日)
学園創立記念日(2022年6月15日)について (2022年06月10日)
【社会連携センター】『社会貢献シーズ集 2022』の発行について (2022年04月27日)
2021年度
【広報】新札幌キャンパス特設サイト更新のお知らせ (2022年01月17日)
【総合研究所】2021年度札幌学院大学総合研究所シンポジウムのご案内 (2021年09月27日)
【入試情報】「道内のみならず東北にも存在感増す 『サツガク』ブランド」(大学通信「ユニヴプレス」) (2021年09月10日)
【入試情報】高校教員対象OPENCAMPUS(9月19日開催) のご案内 (2021年08月30日)
【心理臨床センター】「市民講座(テーマ:-脳と栄養-)」のご案内 (2021年08月24日)
【心理臨床センター】市民講座「脳と栄養」を開催します<オンラインのみに変更> (2021年08月24日)
【心理学部】2021年度「心理学講座(動画配信)」のご案内 (2021年08月20日)
夏期休業期間中の事務取扱窓口停止について (2021年08月13日)
【入試情報】新札幌キャンパス30分ミニツアーのご案内 (2021年08月02日)
【心理臨床センター】市民講座「ネット依存・ゲーム依存の理解と支援」を開催しました (2021年06月16日)
新型コロナウイルス感染症の感染予防のための対策について (2021年04月12日)
新型コロナウィルス感染者(集団感染)の発生について(最終報告) (2021年04月06日)
敷地内完全禁煙について (2021年04月01日)
2020年度
新型コロナウイルス感染者(集団感染)の発生について (2021年03月17日)
新型コロナウイルス感染者の発生について (2021年02月08日)
新型コロナウイルス感染者の発生について (2021年01月20日)
北海道のコロナ警戒レベル引き上げに伴う本学の対応について (2020年11月09日)
ロゴマーク・タグラインをリニューアル-2020年9月1日(火)より使用を開始- (2020年09月01日)
高等教育の修学支援新制度の更新申請について (2020年08月22日)
『2020年 学部系統別実就職率ランキング』で、本学法学部が全国5位にランクイン! (2020年08月20日)
「経済経営学部(2021年4月誕生)」の特設サイトを公開しました (2020年08月08日)
リフレクション入試(面接重視型)の受験を希望される方へ (2020年07月29日)
【英語英米文学科】高大連携でオンライン授業を行っています (2020年07月13日)
道内大学入試説明会(高校教員向け・WEB)のご案内 (2020年06月26日)
『面倒見が良い大学ランキング(北海道・東北編)』で本学がトップ10入り! (2020年06月05日)
大学祭の中止について (2020年06月04日)
LINEでの入試個別相談を開始しました (2020年05月07日)
2019年度
【臨床心理学科】菊池浩光教授がTVや新聞で子どもたちの心のケアについてコメントしました。 (2020年03月26日)
キャンパス入構制限の延長について (2020年03月23日)
【臨床心理学科】手代木理子教授がNHK「北海道クローズアップ」に出演しました (2020年03月17日)
【札幌学院大学来訪者の皆様へ】新型コロナウイルス感染拡大防止について(3月2日更新) (2020年03月02日)
令和2年度スカラシップ一般入試・一般入試A日程(2日目)の問題訂正について (2020年02月17日)
大学入学共通テストにおける記述式問題の実施見送りに伴う対応について (2020年02月10日)
【経営学部】2019年度実践科目報告会を開催しました (2020年01月14日)
『大学探しランキングブック2020』で本学がランクイン! (2019年12月27日)
年末年始の大学事務局一斉休業のお知らせ (2019年12月19日)
【人間科学科】精神保健福祉援助実習報告会を開催しました (2019年12月10日)
公式ホームページの常時SSL化(https化)対応のお知らせ (2019年11月26日)
新札幌キャンパス開設に向けて特設サイトを公開しました (2019年10月18日)
「フェアトレード大学」認定証が授与されました (2019年10月16日)
新さっぽろキャンパス着工記念「100年後の新さっぽろ 絵画コンクール」の表彰式を開催しました! (2019年10月11日)
新さっぽろキャンパス着工記念「100年後の新さっぽろ 絵画コンクール」 入賞作品発表! (2019年10月07日)
【教員免許状更新講習】2019年度教員免許状更新講習<講習2>募集終了のお知らせ (2019年09月21日)
《更新情報》高等教育の修学支援新制度の対象機関となりました (2019年09月20日)
フェアトレード大学認定記念式典を開催します (2019年09月20日)
《更新情報》第74回国民体育大会、学生7名が出場! (2019年09月19日)
【経済学科】社会調査のスキルを身に付けると・・・!9月オープンキャンパス開催 (2019年09月17日)
新さっぽろキャンパス着工記念「100年後の新さっぽろ 絵画コンクール」の審査会を開催しました! (2019年09月11日)
国内第2号!「フェアトレード大学」認定について (2019年09月04日)
【心理臨床センター】「市民講座」「心理学講座」を開催いたしました (2019年08月13日)
【教員免許状更新講習】2019年度教員免許状更新講習<講習2>募集要項と仮申込について (2019年08月05日)
聴覚障がい学生との意見交換会を開催しました。 (2019年07月31日)
夏期休業期間中の事務取扱窓口停止について (2019年07月30日)
7月11日に成績優秀者奨学生の表彰が行われました (2019年07月12日)
【人間科学科】教室だけが学びじゃない (2019年07月01日)
【人間科学科】教員採用試験はこれで大丈夫 (2019年07月01日)
【教員免許状更新講習】2019年度教員免許状更新講習<講習1>募集終了のお知らせ (2019年06月21日)
山形県沖地震により被害に遭われた皆様へ (2019年06月20日)
【人文学部】こころをつなぐ学生相談室~1年生合同講演会 (2019年06月11日)
クールビズの実施について (2019年05月31日)
【教員免許状更新講習】2019年度教員免許状更新講習<講習1>募集要項と仮申込について (2019年05月13日)
2018年度
【教員免許状更新講習】平成30年度教員免許状更新講習<第3期>募集終了のお知らせ (2018年10月27日)
【教員免許状更新講習】平成30年度教員免許状更新講習<第3期>募集要項と仮申込について (2018年09月26日)
【教員免許状更新講習】平成30年度教員免許状更新講習<第2期>募集終了のお知らせ (2018年09月21日)
【教員免許状更新講習】平成30年度教員免許状更新講習<第2期>募集要項と仮申込について (2018年08月09日)
【教員免許状更新講習】平成30年度教員免許状更新講習<第1期>募集終了のお知らせ (2018年06月30日)
【教員免許状更新講習】平成30年度教員免許状更新講習<第1期>募集要項と仮申込について (2018年06月23日)
2016年度
【Collaboration Center】学生発案プロジェクトの2016年度審査会(追加募集分)が実施されました。 (2016年06月01日)
ページのトップに戻る
メニューへ
本文へ